メディア掲載情報 | 長野県佐久市・軽井沢・御代田町-大井建設工業株式会社

受付時間 8:00~17:00 (お盆、年末年始を除く)
☎ 0267-32-3333

メディア掲載情報

メディア掲載情報

更新情報

ピックアップ

2023.06.16

新聞掲載

住宅専門誌「新建ハウジング」に大きく掲載されました
住宅専門誌「新建ハウジング」に大きく掲載されました

リノベーションスタジオ RENOEL(リノエル)は

  • ・リノベーション
  • ・中古住宅の売買
  • ・新築住宅
のご相談窓口として建設しました。ぜひご利用ください。

2023.04.11

ピックアップ

リノベーションスタジオ「RENOEL」OPEN

イオンモール佐久平の横にリノベーションスタジオRENOEL(リノエル)が4月15日(土)に新規OPENします。 https://www.kosodate-ouen.com/blog/supporters/7877/

2020.12.11

新聞掲載

2020年12月5日 新建新聞に掲載されました

2冊目の著書が記事として掲載されました

2020.07.09

新聞掲載

建築の専門誌「新建ハウジング」に掲載されました
建築の専門誌「新建ハウジング」に掲載されました

建築の専門誌「新建ハウジング」6月30日号で 大井建設が紹介されました、「家づくりに対しての思い」 「お伝えしたいこと」を記者の方に上手くまとめていただいています。

2020.04.28

受賞

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019優秀賞(4年連続)と優秀企業賞をW受賞!
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019優秀賞(4年連続)と優秀企業賞をW受賞!

2020年4月 省エネルギー性能が高い住宅を審査するハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019優秀賞を “太陽の家プラスONE”で受賞(4年連続)し、優秀企業賞とW受賞しました。 ※コロナウィルス感染拡大防止対策のため授賞式は中止となりました

2017.06.01

ピックアップ

「信州を元気にする注目企業15社」に大井建設工業(株)が選ばれました。

このたび、大手出版社「ダイヤモンド社」発行の「信州を元気にする注目企業15 社」に大井建設工業(株)が選ばれました。

受賞

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2022 優秀賞(7年連続)と優秀企業賞を2年連続W受賞!

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021 優秀賞(6年連続)と優秀企業賞をW受賞!

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019優秀賞(4年連続)と優秀企業賞をW受賞!
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019優秀賞(4年連続)と優秀企業賞をW受賞!

2020年4月 省エネルギー性能が高い住宅を審査するハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019優秀賞を “太陽の家プラスONE”で受賞(4年連続)し、優秀企業賞とW受賞しました。 ※コロナウィルス感染拡大防止対策のため授賞式は中止となりました

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2018優秀賞と優秀企業賞をW受賞!

2019年4月 省エネルギー性能が高い住宅を審査するハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2018優秀賞を“太陽の家プラスONE”で受賞し、優秀企業賞とW受賞しました。

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017優秀賞を受賞!

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017優秀賞を2年連続受賞しました。

2018年2月8日 LIXILメンバーズコンテスト2017敢闘賞を受賞!

大井建設の全館暖房システムを搭載した「夢ごこちの家」がリクシルメンバーズコンテスト2017で敢闘賞に輝きました。この賞は、全国からノミネートされた住宅を厳正な審査を行い受賞するもので、長野県内での受賞は2~3社の狭き門になっています。

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2016優秀賞を受賞!

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2016優秀賞を受賞しました。

2016年3月10日 LIXILメンバーズコンテストで敢闘賞を受賞!

全国9,600 社のリフォーム工事を集めた審査で、敢闘賞を受賞しました。 今回受賞した工事は、2世帯住宅にするための改修工事でした。 工事内容は、キッチン、トイレ、ユニットバス、洗面化粧台など、水回りを全部改修しました。なお、工事期間は2か月です。

2016年3月3日 LIXILリフォームコンテストで第3位を受賞!

リクシル北関東支店内の939 社の中から、長野支店第3 位をいただき、東京目黒雅叙園で開催された授賞式に参加してきました。 この受賞は、長野県内のリフォーム工事でリクシル製品の売上と工事の出来栄えを審査したものです。

「リクシル デザイン コンテスト2013」で銅賞を受賞しました。

「リクシル デザイン コンテスト 2013」で、施工した住宅が、 全国294物件の中から、銅賞を受賞しました。

佐久商圏で地域ビルダー部門一位に認定されました。

住宅産業研究所より2012年度住宅販売において佐久商圏の地域ビルダー部門で 一位であると認定されました。

ローコスト住宅研究会主宰の「工務店アカデミー賞」で特別賞を受賞!

弊社職人が第50回技能五輪全国大会を2年連続金賞受賞しました。

ローコスト住宅研究会主宰の「工務店アカデミー賞」で特別賞を受賞!

無駄をなくした家づくりの成果が認められ、全国加盟工務店260社の中で 特別賞を4年連続受賞しました。

新聞掲載

住宅専門誌「新建ハウジング」に大きく掲載されました
住宅専門誌「新建ハウジング」に大きく掲載されました

リノベーションスタジオ RENOEL(リノエル)は

  • ・リノベーション
  • ・中古住宅の売買
  • ・新築住宅
のご相談窓口として建設しました。ぜひご利用ください。

2020年12月5日 新建新聞に掲載されました

2冊目の著書が記事として掲載されました

建築の専門誌「新建ハウジング」に掲載されました
建築の専門誌「新建ハウジング」に掲載されました

建築の専門誌「新建ハウジング」6月30日号で 大井建設が紹介されました、「家づくりに対しての思い」 「お伝えしたいこと」を記者の方に上手くまとめていただいています。

2019年3月25日 新建新聞に掲載

新建新聞に信州大学と共同開発の実証実験の報告会が掲載されました。

2019年3月23日 長野建設新聞に掲載

長野建設新聞に信州大学と共同研究の経過発表の様子が掲載されました。

2019年3月15日 信濃毎日新聞

信濃毎日新聞に信州大学と共同研究の成果発表会が掲載されました。

2018年8月5日 新建新聞

新建新聞に信州大学工学部との共同研究が掲載されました。

2018年5月15日 新建新聞

新建新聞に社長インタビューが掲載されました。

2018年3月31日 信濃毎日新聞

信濃毎日新聞に信州大学工学部との共同研究が掲載されました。

2017年4月21日 信濃毎日新聞

信濃毎日新聞に大井建設工業株式会社の「太陽の家」が掲載されました。

2016年5月21日 信濃毎日新聞

信濃毎日新聞に大井建設工業株式会社の「にこにこフェスティバル」が掲載されました。

2016年3月24日 信濃毎日新聞

浅田次郎さんの講演会が信濃毎日新聞に掲載されました。

2014年12月15日 新建新聞

新建新聞に大井建設工業株式会社が掲載されました。

2013年9月15日 日本住宅新聞

日本住宅新聞に大井建設工業株式会社が掲載されました。

2012年9月6日 毎日新聞に取り上げられました。

チャリティー落語会の模様が毎日新聞に掲載されました。

2012年7月31日 日本経済新聞に取り上げられました。

「家を建てることで不幸せになってはいけない」という大井の考えのもと、 家計を診断し、どの支出を抑制するといいかをアドバイスできる工務店として評価されました。

2011年9月20日信濃毎日新聞に取り上げられました。

チャリティー落語会の模様が信濃毎日新聞に掲載されました。

2011年9月11日 毎日新聞に取り上げられました。

チャリティー落語会の模様が毎日新聞に掲載されました。

2011年9月10日 信濃毎日新聞に取り上げられました。

チャリティー落語会の模様が信濃毎日新聞に掲載されました。

2011年5月21日 信濃毎日新聞に取り上げられました。

被災地への支援物資補充の様子が信濃毎日新聞に掲載されました。

2011年5月 毎日新聞に取り上げられました。

被災地への支援物資補充の様子が毎日新聞に掲載されました。

2011年1月15日 新建新聞に取り上げられました。

カンボジアに小学校校舎を寄贈したことが新建新聞に掲載されました。

2011年1月5日 読売新聞に取り上げられました。

カンボジアに小学校校舎を寄贈したことが読売新聞に掲載されました。

2009年6月17日「家づくりに成功する7つの秘訣」が毎日新聞に取り上げられました。

家づくりで成功する7つの秘訣を具体的に解説している、 業界を熟知した現役社長ならではの本として、評価を頂きました。

新築での事例と対策を網羅!

「家づくりに成功する7つの秘訣」が新築での事例と対策を網羅している本として 取り上げられました。

「住まいづくり無料勉強会」毎回満席!

毎回満席となる「住まいづくり無料勉強会」の好評ぶりが注目を集め 新建新聞の取材を受けました。

弊社代表・大井の、社長就任が話題となりました。

「家は家族を守るもの」との思いから、ローンの返済に振り回されず、 「安くていい家」の提案に力を入れている企業の若きリーダーとして、注目されました。

統計調査で大臣表彰の受賞に際し、取材を受けました。

大井建設工業(株)は、統計調査に20年以上貢献した実績から、 2005年に国土交通大臣表彰を受賞したことが話題となり取材を受けました。

弊社代表・大井が、長野建設新聞の取材を受けました。

これからは「人に喜ばれることをする」「尊敬される企業」になることが大切、 という大井の考えが評価されました。

TV

2011年4月 長野朝日放送 「ガッツ! 信州企業」 に出演しました!

ラジオ出演

2016年4月9日 FM軽井沢に出演しました。

代表大井康史がFM軽井沢に出演しました!

2014年9月28日 SBCラジオから取材を受けました!

代表大井康史がSBCラジオから取材を受けました!

2010年11月2日 SBCラジオに出演!

代表大井康史がSBCラジオに生放送出演しました!

2009年9月12日 FM軽井沢に出演!

代表大井康史がFM軽井沢に出演しました!

2009年7月4日 SBCラジオに出演!

「21世紀に挑戦 新感覚の経営者たち」 というテーマで SBCラジオ武田徹さんの「つれづれ散歩道」に出演しました!

出版

30分でわかる太陽光発電

2010年10月『30分でわかる太陽光発電』を出版しました。 福重 伊織 、長谷部 裕治、森岡 真司、大井 康史 著

家づくりで成功する7つの秘訣

2009年4月『家づくりで成功する7つの秘訣』を出版しました。 大井 康史 著

感謝状

平成27年3月27日 中地区児童館建築工事

中地区児童館建築工事について町長より感謝状を頂きました。

平成27年1月15日 三ツ谷地区世代間交流センター建設工事

三ツ谷地区世代間交流センター建設工事について町長より感謝状を頂きました。

平成26年4月26日 豊昇地区世代間交流センター建設工事

豊昇地区世代間交流センター建設工事について町長より感謝状を頂きました。

平成25年5月23日 児玉地区世代間交流センター建設工事

児玉地区世代間交流センター建設工事について町長より感謝状を頂きました。

平成25年4月27日 清万地区世代交流センター建設工事

清万地区世代交流センター建設工事について御代田町町長より感謝状を頂きました。

平成24年5月20日 向原地区世代間交流施設建設工事

向原地区世代間交流施設建設工事について御代田町町長より感謝状を頂きました。

平成24年4月22日 広戸地区世代間交流施設建設工事

広戸地区世代間交流施設建設工事について御代田町町長より感謝状を頂きました。

平成24年1月28日 御代田中学校建設工事

御代田中学校建設工事について御代田町町長より感謝状を頂きました。

平成23年11月4日 一里塚地区世代間交流センター建設工事

一里塚地区世代間交流センター建設工事について町長より感謝状を頂きました。

その他

「信州を元気にする注目企業15社」に大井建設工業(株)が選ばれました。

このたび、大手出版社「ダイヤモンド社」発行の「信州を元気にする注目企業15 社」に大井建設工業(株)が選ばれました。

2016年4月14日発行のミニコミ誌「週間さくだいら」に掲載されました。

1000棟達成と浅田次郎さんの講演会がミニコミ誌「週間さくだいら」に掲載されました。

カンボジアに学校をプレゼントしました。

カンボジアに小学校校舎を寄贈しました。

不定期開催 無料勉強会

無料勉強会の様子/佐久市勤労者福祉センター

毎年恒例の12月もちつき大会

毎年12月に開催しているもちつき大会の様子です。

毎年恒例のフリーマーケット

毎年恒例のフリーマーケットの様子です。

Undo (⌘Z)
受付時間 8:00~17:00 (お盆、年末年始を除く)
☎ 0267-32-3333